カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS

    
万能の素ボタン のり・キムチ-ボタン 麺類・お菓子-ボタン お茶・飲み物-ボタン 調味料・加工食品

ソンピョン(松餅)

ILS韓国料理教室 トップ


ソンピョン松餅

송편


ソンピョン


ソンピョン송편)」は、うるち米の粉で生地を作り、
あんを包んで半月の形にし、松の葉を敷いて蒸したお餅です。
秋夕(추석、チュソク、お盆)には欠かせないお餅で、
ご先祖様に捧げ、みんなで食べる、おめでたい料理の1つです。

ソンピョンをきれいに作れると、お嫁に行ってかわいい娘を産める」という話があり、
秋夕の前、家の娘たちが競ってソンピョンを作るそうです。


また、ソンピョンを用いたことわざに、
「丼のソンピョンが、鍋蓋のソンピョンの味より劣る」
(푼주의 송편이 주발 뚜껑 송편 맛보다 못하다)
というものがあり、
いくら豪華な食べ物を用意しても、真心がこもっていなければ、
粗末でも真心こもった食べ物の味にかなわない、
と言う意味で使われます。

大切なお料理を用意する秋夕の時にぴったりのことわざですね^^


このことわざの元になったお話があります。
昔、王様が狩りに出たところ、日が暮れて暗くなったのですが、
どこからか本を読む声が聞こえてくるので、声の方に行ってみると、
小さな家に灯りが燈され、若い夫婦の姿が見えました。
夫は本を読み、妻は針仕事をしていて、
科挙の勉強しながら貧しい生活を送っているようでした。
すると、夫は本を閉じ、少しお腹が空いたと妻に言うと、
妻は立って鍋の蓋に乗せたソンピョンを2つ持ってきました。
夫は1つソンピョンを食べ、もう1つも口に運んだので、
それを見ていた王様は「妻と分けずに自分だけ食べるとは、けしからん旦那だ」と思いました。
しかし、若い夫はソンピョンを口に加えると、
ソンピョンを妻の口に運び食べさせるのでした。
貧しいけれど、仲睦まじく暮らす若夫婦の姿に心を打たれた王様は、
宮に戻り宮女に「ソンピョンが食べたい」と言いました。
宮女は、あわてて準備し、丼いっぱいにソンピョンを積んでやって来ました。
それを見た王様は、前夜に見た心温まる思いが崩され、
激怒してソンピョンが積まれた丼をひっくり返してしまったというお話です。


なんとも、ロマンチックなお話ですよね^^
はたして日本に、口渡しでソンピョンを食べさせてくれる旦那さんがいるでしょうか^^
鍋蓋にソンピョンを2つ乗せてご主人に持っていて反応を見てみましょう♡




ソンピョン


材料

うるち米粉 800g、
かぼちゃ粉 大さじ1.5、 紫芋粉 大さじ2.5、 抹茶 大さじ1.5、
お湯、 松の葉 2握り、 ごま油 大さじ2、 グレープシードオイル 大さじ2

あん材料:

ごま 1/2カップ、 はちみつ 大さじ2、 砂糖 大さじ1、 塩 小さじ1



ソンピョン

米粉は、800gをそれぞれ200gずつ、4つに分けます。
1つずつ、かぼちゃ粉 大さじ1.5杯、紫芋粉 大さじ2.5杯、抹茶 大さじ1.5杯を入れ、
1つは白いソンピョンを作りましょう^^


同じように、よもぎ粉、百年草粉、松花粉などを入れて作ることもできます。



ソンピョン

写真は、白のソンピョンを作る米粉です。
生地を作っていきましょう!

ソンピョンは、必ずお湯で生地を作るようにしましょう。
冷たい水でこねると、かたまりができ上手く生地ができません。
4つの米粉にそれぞれ大さじ10杯のお湯をふりかけ、手でこねましょう。

今回は、古米の粉を使ったのですが、
新米の粉を使う場合には水分が含まれているので、
お湯の量を減らしてくださいね。




ソンピョン

お湯をふりかけ、米粉を両手でこすりながら、固まりを潰して練り込みます。



ソンピョン

米粉の生地は、手で潰してこねればこねるほど、
きれいな生地になりますよ^^




ソンピョン

生地を作ったら、ラップに包んで30分ほど置きます。

生地が、より滑らかで、シコシコになりますよ^^



ソンピョン

ソンピョンのあんに使うゴマは、
鉢で細かく潰すか、ミキサーで粉にしてください。




ソンピョン

ゴマ粉1/2カップ、はちみつ 大さじ2杯、砂糖 大さじ1杯、塩 小さじ1杯を
よく混ぜてソンピョンのあんを作りましょう。




ソンピョン

30分置いておいたソンピョンの生地を手でこねながら、
長細く伸ばし、栗くらいの大きさに切りましょう。




ソンピョン

ころころ丸めましょう^^



ソンピョン

平たく広げ、あんを包んで、もう一度丸めましょう。



ソンピョン

丸めたソンピョンの一方を指で少しつまみ、山を作り、
両端を軽く伸ばして半月の形を作りましょう。




ソンピョン

ソンピョンを半月の形に作る工程…

平たく広げた生地にあんを乗せる→丸める→一方をつまみ山を作る→両端をつまんで長細くする



ソンピョン

見た目が良いお餅は、食べても美味しいですよね^^

それで、それぞれの色を使って花模様を作ってみました♡

手間は少しかかりますが、みんなからの称賛を思えば、
これくらいは苦労でもないですね^^




ソンピョン

蒸し器に綿布や麻布を敷き、松の葉をまんべんなく敷きましょう。

松の葉を敷いて蒸すのは、松の香りをつけ美味しくするためですが、
近年、松の葉から出る成分により殺菌効果があり、
物もちを良くする作用があることも分かりました。

また、尖った松の葉で邪鬼を祓う、魔除けの意味もあったと言います。

ソンピョンは、やはり松の葉がポイントですね^^



ソンピョン

松の葉の上に、ソンピョンを、お互いくっ付かないように乗せ、
蒸し器で約10分蒸します。


ソンピョンの量によっても蒸す時間が変わってきます。
蒸しあがったか確認するためには、
お箸で刺してみて、くっ付いてこなければ大丈夫です。




ソンピョン

蒸しあがったソンピョンです^^

松の葉の良い香りも♡



ソンピョン

蒸したソンピョンは、綿布に置いたまま持ち上げ、
冷水に入れ十分すすぎましょう。

ソンピョンは、冷水で漱ぐことで、よりシコシコになります。

そして、ごま油とグレープシードオイルを混ぜた油をまんべんなく塗りましょう。



ソンピョン

きれいに並べれば、秋夕に欠かせないソンピョンの完成です!!


ソンピョン

ご先祖様に捧げる、おめでたいお料理の1つ、「ソンピョン」。

楽しいお話をしながら、皆さんでおいしく召し上がれ♡



ILS韓国料理教室 トップ

ページトップへ